小菅神社奥社、春のお掃除

お天気がよくてGWにぴったりの観光日和となりましたね(^-^)v

今日は、小菅神社奥社の冬囲いはずしがおこなわれます。小菅地区の人と飯山市のボランティアの方々が参道を登って行かれました。

片道40分~1時間歩いて登ってからのお掃除は大変そうです(^-^;
でも、今日のように天気のよい日に奥社へ登るのは気持ち良さそうです♪

今年は3年に1度の大祭が7月14日(日)に行われます。当日と前日には、普段は戸閉めの奥社が開かれますよ。(^o^)



小菅神社奥社、春のお掃除



2013年04月28日 Posted by浅葉野庵 at 13:29 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。