花たち

五月も後半に入り、いろんな花が咲く季節ですね。

写真の一輪草は、花びらの後ろが薄い桃色になっているところがめずらしくてキレイでした(^-^)
牡丹(か芍薬‥‥??)は、鮮やかで1輪でも存在感がありますね。

今日の久しぶりの雨で紫陽花やアヤメがげんきに伸びてくれることを期待してます。
  続きを読む


2014年05月21日 Posted by 浅葉野庵 at 12:54Comments(1)

5月21日の記事

雨が降って涼しくなりましたね。肌寒いくらいですが、切り花が長く楽しめるのでうれしいですね。

GW頃はまだ木の芽が小さくて、庭も土や木の茶色が目立っていましたが、今は新緑ですっかり囲まれています。囲まれすぎて、「駐車場からお店が見えないね」と言われてしまいました。確かに‥‥(^o^;)

緑のパワーはすごいですね。  続きを読む


2014年05月21日 Posted by 浅葉野庵 at 12:30Comments(0)

椎茸

昨日、おとといと雨がパラパラと降ってあいにくのお天気でしたが、今日はいいお天気ですね(^o^)

今年はもう出ないかな‥‥と、あきらめていた椎茸が今年もまた収穫できました。(^-^)v
2日間の雨のおかげですね♪

その日収穫できた分だけになりますが、野菜天ざるに使います。他にはコシアブラやウドの葉など春は山菜が豊富でうれしいですね。  続きを読む


2014年05月02日 Posted by 浅葉野庵 at 12:00Comments(1)

イトザクラ

日毎に木々の芽が開き、新緑に近づいてきましたね。
小菅神社奥社への参道入り口に生えているイトザクラ、今年はきれいに咲いております(^o^)

老木のため花が咲く前に葉っぱが出たり、年によって咲いたり咲かなかったりですが、今年は暖かい日が続いたので良かったようです。
  


2014年04月29日 Posted by 浅葉野庵 at 12:12Comments(0)

手づくり作品

今年も、いろいろな手づくり作品を店内入り口に置いてあります。
布製品は人形からバッグなど様々な小物がありますよ。ポーチやエプロンなどの実用的な物もひとつひとつ違う柄で、選ぶのも楽しいです。

飯山市のカラコロさん作のガラスアクセサリーは、毎年人気の雫モチーフネックレス やカワイイ新作もありますよ。
プレゼントにもおすすめです!

去年から販売が始まり好評なのが、小菅で採れたブルーベリーのジャムです。日当たりのよい畑で育ったおいしいブルーベリーのジャムは、自家用にもお土産にもいいですね♪

ご来店の際には、ぜひ手づくり作品コーナーもゆっくりご覧ください。(^-^)/  続きを読む


2014年04月22日 Posted by 浅葉野庵 at 15:48Comments(0)

今年もよろしくお願いします

浅葉野庵、今年の営業が始まりました。

飯山市のあちこちで桜が見られるようになり、ウグイスの鳴き声が聞こえてすっかり春ですね。
今日はあいにくの雨でしたが、奥社への参道を法螺貝を吹きながら登って行かれる方や、山野草を探しに出かけられる方々が見られました。

これから暖かくなっていい季節になりますね。また皆さんのお越しをお待ちしております。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

  続きを読む


2014年04月21日 Posted by 浅葉野庵 at 16:53Comments(4)

今年もありがとうございました。

11月24日をもちまして今年の営業は終了させていただきました。今は、冬囲いの真っ最中です。今年は雪が多いという予報なので、しっかり囲いたいと思います(^-^ゞ

11月の後半は、もうすぐ終わりということでよく来てくださる方々がまた足を運んでくださってうれしかったです!
また来年の春みなさんにお会いできるのを楽しみにしております(^o^)

どうぞお体にお気をつけてよいお年をおすごしください。今年もありがとうございました。m(__)m
  続きを読む


2013年11月27日 Posted by 浅葉野庵 at 13:05Comments(0)

小菅を探検

山の上の方がまた白くなっていました。冬が近づいていますねー。

飯山市小菅地区の歴史を何年も研究されている信州大学の教授のご案内で、小菅の山を探検してきました(^o^)

小菅神社奥社に向かう杉並木の途中から脇に入り、藪の中を進んでいくと石垣でつくられた段があり、巨石が置かれた場所がいくつかありました。
今まで注目されなかったそのエリアが歴史を知る上で重要な場所であることを教えていただきました。

確かに、むかーしに書かれた小菅周辺の地図にはそのエリアに明神さまを奉った建物や坊があったことが書かれています。
その地図が正確なものかはわかりませんが、教授のお話からもその辺りに修験に関わる道や建物・水路があったことはわかりました。

専門家の人からしたら、〃日本のマチュピチュ〃と言えるぐらい歴史を語るものだそうです。その奥深さは一般人にはわかりませんでしたが(^^;こんな新たな発見があることは、とても興味深かったです。
  続きを読む


2013年11月22日 Posted by 浅葉野庵 at 15:10Comments(4)

今年のお店の営業について

今年も雪の季節が近づいてきたので、そろそろ浅葉野庵も冬の休業になります。

11月24日の営業が今年最後になります(^o^)
今年もありがとうございました!
  続きを読む


2013年11月19日 Posted by 浅葉野庵 at 11:32Comments(5)

初雪

おととい初雪が降り例年より早い積雪となりましたが、浅葉野庵はまだ営業してます。(^o^)

今日は雪がだいぶ溶けて春の残雪のようになっていますが、昨日は降りたての真っ白な雪と色づきはじめのもみじがとてもキレイでした。
  続きを読む


2013年11月14日 Posted by 浅葉野庵 at 11:41Comments(0)

臨時休業のお知らせ

11月9日(土)、10日(日)は都合によりお休みとさせていただきます。
よろしくお願いいたします。m(__)m

気温もだいぶ冷え込んで、紅葉が真っ盛りです。お花はだんだん少なくなっていますが、小菊は色も形も様々にあって楽しめますね。(^-^)  続きを読む


2013年11月07日 Posted by 浅葉野庵 at 10:32Comments(0)

11月3日の記事

三連休の中日ということで、紅葉を見にお出かけする方も多いでしょうか。今年は10月になっても夏日があったり台風が近づいたり、天候が不順で紅葉が遅れていましたが、小菅・北竜湖辺りも徐々にいい色になってきています。

北竜湖では銀杏がキレイになってきました。浅葉野庵の庭のもみじは、一晩で赤く色づいていたので今朝見て驚きました。(^o^)
朝晩の冷え込みと共に秋を感じる景色です。
  続きを読む


2013年11月03日 Posted by 浅葉野庵 at 11:19Comments(0)

イベントのお知らせ*11弦ギターコンサート*

10月20日(日)、11弦ギター奏者・辻 幹雄(つじ みきお)さんによるコンサートが浅葉野庵にて行われます。

辻 幹雄さんは、1980年バッハリサイタルでデビュー
1988年ソウルオリンピック記念コンサート出演
1991年カーネギーホールにてリサイタル
その他、伊勢神宮でのコンサートなど国内外で活躍中の方です。

当店で行われるコンサートは、
時間:午後3時開演 4時30分終演(予定)
場所:浅葉野庵(小菅神社奥社入り口)
料金:2600円 お茶とお菓子付き となっております。

企画・運営は飯山市のラクシュミさんですが、興味のある方は当店でもお問い合わせ受け付けております。(浅葉野庵0269-65-3988)

秋の庭を眺めながら、11弦ギターによる癒しのひと時を過ごしてみませんか♪(^o^)


  


2013年10月02日 Posted by 浅葉野庵 at 14:58Comments(2)

曼珠沙華

前回の台風の雨が過ぎたあと、急に秋の涼しさを感じる気候になりましたね。

先日、お客さまが「この辺では彼岸花をあまり見かけないね」と言っておられました。確かに同じ種類のピンクの夏ズイセンは、毎年8月頃にニョキニョキたくさん咲いていましたが、赤い曼珠沙華はほとんど見かけません。
庭ではようやく1本咲きました。花火のようにキレイですね、群生してほしいですが、なかなかむずかしいですね(^o^)
  


2013年10月02日 Posted by 浅葉野庵 at 11:44Comments(0)

お休みのお知らせ

昨日までの雨がやんで、すっかり秋の涼しさになりましたね。お店の庭の秋明菊がいっきに伸びてつぼみも出てきました。

急なお知らせですが、9月9日(月)は都合により浅葉野庵をお休みとさせていただきますm(__)mよろしくお願いいたします。

画像は少し前の時期に見つけた、お澄ましガエルです(^o^)
  


2013年09月06日 Posted by 浅葉野庵 at 10:51Comments(0)

ガラスのコモノ展のご案内

先週の涼しさがすっかりなくなり、夏本番の暑さになりましたね(^-^;

今回は、浅葉野庵にも置いてある手作りのガラスアクセサリー、カラコロさんの個展のご案内です♪

場所は、飯山市にある高橋まゆみ人形館のギャラリー雪あかり。
時間は、10時~16時。
8月20日(火)までやってます。

カラコロさんの作品は今の季節にピッタリの明るい色の涼しげなものから、落ち着いた色のシンプルなものまでいろいろとあるので、若い人からご年配の方まで幅広い年代の方に好評です(^o^)年齢を問わず使えるので、プレゼントにもいいですね♪

いろんな形のアクセサリーを眺めて選ぶのは楽しいです(^-^)ぜひ行って見てください。
画像は浅葉野庵に置いてあるものです♪
  


2013年08月10日 Posted by 浅葉野庵 at 10:43Comments(1)

8月4日北竜湖花火大会

ミズヒキと夏ズイセンが咲きそうな今日この頃、各地でお祭りや花火大会が行われて楽しい季節ですね(^o^)
小菅のお祭りのことを載せるつもりでいたのに、いつの間にか半月もたってしまいました(-_-;)すみません。

だいぶ先日に行われた小菅神社の3年に1度の大祭は、暑すぎず雨も降らない天候に恵まれたくさんの人が見に来ていました。
お祭りの本番前に柱松が倒れ、地元の祭関係者がケガをする事故がありました。
お祭り本番は何事もなく済みましたが、今後もかわいい松神子の活躍が見れるように安全にお祭りを続けていってもらいたいですね!

  続きを読む


2013年08月03日 Posted by 浅葉野庵 at 11:07Comments(0)

明日は大祭

いよいよ明日は小菅神社の3年に一度の大祭が行われます(^o^)
柱松や幟が立てられてお祭りの準備が整ってきました(^-^)v

大祭は15日の13時から御神輿が出て、15時から柱松柴燈神事(はしらまつさいとうしんじ)が行われます。
明日のお祭りで松神子となる2人の子供は、1晩山の中の奥社でお籠りをして神の使いとなって明日の朝里に降りてきます。
その松神子が柱松に火を点けて、今年は天下太平か五穀豊穣かを神事するそうです。

3年に1度なので、興味のあるかたはぜひ見に来てみてください(^-^)/  続きを読む


2013年07月14日 Posted by 浅葉野庵 at 11:36Comments(2)

7月4日の記事

梅雨空の今日この頃、紫陽花が咲き始めました(^o^)青いの白いの山紫陽花などキレイです♪

今月の15日(月・祝日)に行われる小菅神社の祭礼準備が始まっています。
広場にある石はお祭りの時のみ置かれるものです。
  続きを読む


2013年07月04日 Posted by 浅葉野庵 at 17:26Comments(0)

お祭りガイドブック

約1ヶ月後の7月15日に小菅神社のお祭り、柱松柴燈神事(はしらまつさいとうしんじ)が行われます。
2本の柱松に松神子を登らせてどちらの柱が先に火をつけられるかを競い、天下太平か五穀豊穣かを占うお祭りです。(とても省略した説明です(^^;)

今年このお祭りの由来や歴史が書かれたガイドブックが作られ、当店でも販売しております(^o^)

好評のため残りわずかとなっておりますので、興味のある方はぜひお早めにお買い求めくださいm(__)m
500円です♪
  


2013年06月13日 Posted by 浅葉野庵 at 09:05Comments(0)